忍者ブログ

日々徒然、さにわ語り。

Home > 攻略メモ:その他イベント

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

特命調査 聚楽第の記録。

特命調査 聚楽第。やっとこ始まった新イベントなんですがさすがに結構勝手が違うので手探りしながらやっていきましょー。

開始前手伝い札:4791→4835
今回の目標 報酬全取得 ★11/10 1000撃破達成 ☆12周クリア

◆10/31
まずはどんなもんかを知るために、適当に第一部隊をレベル上げしてた極打メインで組んで突撃。出た目は二と一でさっぱり進まず。で、なるほどここで中断して戻ると攻略するまでずっとこっちに置きっぱなしになって、レベル上げがまともにできんということで一旦戻って編成をしなおすことに。

で、ちょいと先が気になったので、7ダイス10個セットを一つ購入。
編成は極山姥切67、極骨喰79、極薬研、極五虎退、極博多、極乱99。ぶっちゃけ全振りカンスト極短刀でもよかったけれど多少欲が出たので二振りだけレベル上げ編成から。山姥切はお察し。
・洛外 余裕。敵編成は短刀、脇差の2~4編成。4マス目が経験2倍、8マス目が回復だった。13マス目が洛外ボス、太刀2打4の編成でも弱い。
・洛中 まだ余裕。太刀、打刀が混じる2~5編成。分岐があり全マス埋めると進める方式。行き止まりは回復、真ん中あたりに経験2倍。7ダイス4つでここまでこれた。
・聚楽第内部 まだまだ余裕。大太刀が混じる。
・聚楽第本丸 強敵三連戦、というわりには弱い。ボス直前で8個目のダイス使用。

てなわけで一周終わったところで撃破数180。ボス20回目指したら撃破数1000回は意識せずとも達成しそう。二周目以降は霧が晴れてるっぽいので全マス埋める必要はないのかな? そうすると必要マス数が若干減るな。

ダイスもう二つ購入して、途中敵数の多いところで数稼いで、300達成してからボス突撃。
19:58 優判定、および布の人げっとー。購入ダイス数は12、あと報酬のを2。

◆11/3
優クリア後は無料ダイスだけで周っていたけれど、出目が酷くてやっと今日一周終わり。でもボスドロで布の人ゲットできたので良し。うちは極と特との二振り確保をしているので、できればもう一振りくらい習合分が手に入ると嬉しいなぁ。
ここまでの討伐数は452、ボスは3。1000撃破は余裕としても、ボス20はやはり課金しなければ無理そうだ。

◆11/10
昨日公式で発表があったので以降は布の人改め長義とす。そして午前の配給ダイスで1000撃破達成。ここまでの周回数は7、長義は確定含め3。二振り目確保と、乱舞レベル2まではいけましたな。さすがに乱舞3とか4とかは狙える気がしないのであとは周回数をどこまで伸ばせるか。
旅装束は届きそうだけど、松札は無理かもしれないなぁ。

◆11/21
松札まで残り8マスというところで、最後のダイスは2と1。残念ながら届かず終了。
戦果は12周に敵撃破数は1724体で、確定長義1とドロップ長義が3でした。まあまあかな?
PR

第四回江戸城潜入調査の記録。

なんやかんやで予定通りなのかよくわからんタイミングで始まった江戸城。
今回の目玉は南泉……なのだけどうちは純粋にレベル上げだなー。
極打刀を重点的に上げられたらいいなっと。あとは21日からは山姥切な!

開始前小判 2299775→2202475
大目標 南泉一文字 ★8/17 20:05達成
小目標 宝箱全開け ★8/18 21:07達成
その他目標 レベル上げ
開始前レベル
極脇 物吉73 他74→物吉74 骨喰鯰尾青江堀川75
極打 陸奥守まで64 蜂須賀56 加州51 歌仙43→大倶利伽羅まで65 蜂須賀62 加州56 歌仙50 山姥切42

◆8/16 18:12開始
日課が少なくなった分、イベント始められる時間が早くなったのは嬉しいところ。
とりあえず主目的がレベル上げであるため、極打5脇1の編成でいってみる。遠戦はなし。
これでもま、江戸城なら余裕余裕。
→21:48 二の蔵まで全開け達成。こっから先が長いのよねー。
そして案の定玉鋼が受取り箱を埋めつつある。開始前からカンストしてたんで仕方ないとはいえ、今はあんまり鍛刀でも使わないしなー。来週になったら小竜狙いでつぎ込んでもいいのだけど、巴さんは正直山歩きでもちょこちょこお見かけするので今は我慢しなければ。
さすがに、山姥切極になって錬結するときに刀取り出せないほどには、溜まらないと思うのだけど。

◆8/17
20:05に南泉発見。四の蔵開け始めてから五個目という早さであった。おのれせんさーめ。
宝箱のリセットについては、一回くらいはやろうかと考えてたけど21日に習合の続報が来るかどうかだな。南泉はいまのところイベ限なので、もし必要個数が多そうならちょっとがんばって回るかもしれない。

◆8/18
21:07に箱全開け達成。あとはもう鍵の個数とか気にせず、ひたすら敵との戦闘目当てでぐるぐる回ります。↑にも書いたけど南泉の個数が足りないようならもうちょい走るけど、それ以前に刀剣部屋が最近日課で来まくる巴さんで埋まりつつあるので、そっちの整理もしないとなぁw

◆8/28
最終日ということでギリギリまで周回。レベルは低い方の極打刀が結構上がってくれたのでよかった。脇は今回1編成だったから上がり幅は少ないなー。途中参戦の山姥切が40超えたので、まあこれなら新橋白金台でもそれなりにやれるじゃろ。
そして習合の詳細も発表されたのだけど、リセット回数は結局2回で止めた。南泉確定貰っといた方がよさそうだけど、刀剣部屋の拡張も最近ちょこちょこしてるのでお財布と相談した結果である。うん、まあ、習合の個数がアレならレア度低い刀は入手機会増えるってたぶん!

で。今日からもし里が開始なら、またもや刀ドロップしない形式になるな。受け取り期限の問題で受取箱整理を敢行したので、里だったら周り切ったらすぐ通常マップに戻って各種刀を集めに行こう。
大典太さんとか難しいけどまあうん、鍛刀運がないわしとしてはそれより謙信が大変かなぁ?

第五回連隊戦の記録。

第五回連隊戦の記録。おぼえがき。随時更新。
加州が極になったからには! 長い期間でどこまでレベル上げられるかがんがん突っ走らねば!

今回の目標
 全任務達成 ★7/12 19:50達成
 全報酬確保 ★7/4 00:35達成
 千代金丸のカンスト ★7/5 時間忘れた 達成
 できるだけレベル上げ
開始前小判 2446275→2391175(10万時)→2364575(15万時)→2322975(全任務完了)→2253275(最終日)
開始前レベル
短刀 包丁90→97 太鼓鐘91→98 不動97→98 平野~信濃98→平野、小夜、厚カンスト
脇差 全員71→骨喰74、他73
打刀 和泉守~鳴狐64 大倶利伽羅~村正63 陸奥守60 蜂須賀44 加州35
 →大倶利伽羅~同田貫64 陸奥守63 蜂須賀54 加州49 歌仙40

◆6/28 18:54開始
日課はあらかた朝に片付けていたけど、錬結したりあーだこーだでちょっと時間かかってこの時間に開始。
ひとまず編成は打2脇2短2の投石金銃部隊で行ってみる。
基本レベル低い方から編成しているので、レベル平らな脇以外はほぼ固定になりそう。
ちなみに今回も当然のように無課金なのでー、えーとたぶん日曜くらい?に千代さん確保できればいいな。
→超難、および乱だと後半ちらほら打ち漏らしが出たり途中で重傷出たりするので、打2脇1短3に編成変更。もうちょい加州がレベル上がれば短2でもいけるかも。さすがに35からじゃちと厳しいらしい。
→21:55 1万達成。そういやここまで大包平出てないな?
→00:25 2万達成。ノーカネヒラ継続中。これは逆に10万まで来ないパターンを期待したいがどうか。
というとこで今日はここまで。

◆6/30
今日は暑くてだらだらしてるのでせっかくの土曜なのにペース落ちてる感じ。
そしてちょっと上野に遊びに行ったので、もしかすると日曜に10万は難しくなったかも?
→13:09 5万達成。ここまでで3カネヒラ。図らずもぴたり賞だったので思わず声が出た。

→20:38 継続以外の任務全達成。今後も期間長いイベントの時は継続ありそうだなぁ。って連隊戦以外でそういう事があるかどうかはわからんけども。

◆7/1
17:15 10万達成で千代金丸をお迎えしました。

98700くらいで大包平がやってきて、前回に引き続きやっぱお前キリがいいとこ狙ってないかと思いましたがたぶん気のせいでしょう。
てなわけでここから千代さんin編成に変更。

◆7/3
運営さんからのサプライズもとい爆弾発表に大騒ぎな中、うちはのんびり連隊戦を継続。今から刀集めても受取箱にためておけないのでなー。
→00:35 15万達成。千代金丸は91レベルなのでカンストまでちょいと足りず。

◆7/12
継続任務も完了して全任務達成。あとはレベル上げーなのだが17日に歌仙がくるからまた編成変えねばな。加州の経験からいって35だとさすがに辛いはずなので、また極短3に戻そうかな?
なんにしろ歌仙極からの連隊戦一週間でどこまで上げられるか。次のイベントの情報もそろそろ出てくるだろうけど、連隊戦ほど安全に経験稼げるイベントってそうそう無いと思うのでここは頑張っておかねば。

◆7/26
延長戦からの最終日。最終蛍数は401711匹でした実際の光景を想像してはいけない(´∀`)
レベルもだいぶ上がってくれたので満足ですじゃー!

第三回江戸城潜入調査の記録。

予想通りのタイミングで始まった江戸城三回目。
今回からリセット回数に制限がついたりお値段が上がったりいろいろ変更点はあるけれど、やることはいつも通りですな。
まずは南泉目指してどんどん行くぞー!

開始前小判 2443175→2417775(一回目全開け時)→2374175(最終日)
大目標 南泉一文字 ★4/24 23:39達成
小目標 宝箱全開け ★4/25 19:00達成
その他目標 周回 ★リセット1回

◆4/24 18:08開始
リセット回数に上限がつくと、逆に上限いっぱいまで周りたくなるようなそんな気持ち。
とまあそれは置いといて、今回の編成はレベル上げ途中の静さんと極打。
静さんがカンストしたら脇も混ぜていこうかと思います。
編成 静形 極打5 静形は適当に重歩、打刀は軽騎
打刀は陸奥守除いて60前後だけど問題なく無傷で周れますな。苦無は先手取られるかと思ったらそうでもないし。相変わらずレベル上げにはよさそうな場所で助かります。
19:22 一の蔵突破。頭から開けていって28個目の箱であった。最初からついてねーなぁw
20:06 二の蔵突破。今度は19個目。某所ではもう南泉入手がいてさすがだなーと思いました。
20:43 三の蔵突破。12個目。結構無茶なルート選択するのでロスった鍵はそこそこありますが。これなら今日中に南泉いけるか?
23:39 南泉一文字確保。66個目だった。いやー四開けてからだいぶかかったなw最後じゃなくて良かったけれどw

◆4/25
今日は仕事休みだったのでのんびり貯めてたアニメなど消化しながらぽちぽち周回。
編成は 南泉 極打4 脇1
19:00 全箱開け達成。やっぱり鍵ロスト率はそこそこ高いので、もうちょい慎重にやってればもっと早かったと思う。この時点で南泉は80レベル。今日明日中にはカンストしそう。

◆5/7
早いもんであっという間に江戸城最終日前夜。結局リセットは一回しかしませんでした。
お値段がどうこうよりなにより、木炭以外の資源がカンストしているために受け取り箱がえらいことになるのが辛い。あれ片付けるのにだいぶかかるんですよねー……ほんとカンストしてても受け取れる仕様にならんだろうか。取っておきたい派もいるだろうから確認一回かませるなどして。ダメかなぁ。
それはそれとして最終的に鍵数は2439個。+1500+1200か。思ったより稼いでないのは途中からボス度外視で周っていたため。ずっと隊に入れてた陸奥守が48で他もそれなりにレベル上がったので良し。

明日からは拡充始まるのかなー?

第一回都にひそみし鬼退治の記録。

またまた予告なしに始まった季節イベント。
ぶっちゃけ投げ豆兵はネタとして考えてたが公式でやるとは思ってなかったわwww
当面の目標はイベント任務達成、最終目標は全員分の豆確保になるのかな?
極の分も含めると、えーっと……だいぶ必要ですなこりゃ。

今回の目標
イベント任務達成 ★2/1 24:00達成
全員分の豆確保(100振×10=1000) 台詞複数あるらしいので集められるだけ集める ★2/7 全ボイス回収したので達成とする(4378個)
開始前手伝い札 4712→4705 でも減ったのはほとんど7面で

◆1/30 18:42開始
日課がさくさく片付いたので、まずはマップ把握をかねてトップ編成。
極短刀99~98 刀装は豆と軽歩。この編成ならどっちのルートでも余裕、かと思ったら前田(機動135)だけボス大太刀より遅かった。乱(機動143)は抜いたってことはそのへんがラインかな。敵陣形は方陣で横隊有利を取ったから逆行取られるともうちょっと食らうのかも。
さて、あとはここからどれだけ戦力下げて回れるかだなー。
→20:38 景趣確保。ここから編成変更。
極打3脇3の交互配置で刀装は豆1に他は軽騎または盾。交互配置は大太刀弾くのを期待して。
結果、ボス逆行取られたけど6回中5回弾いて刀装被害なし。うむ、いけるな。
というかこの編成だと逆行取られたらどのみち抜けないのだし有利選択か、必殺補正期待で横隊でいいな。
→0:11 結局刀装は全豆で落ち着いた。多少分散させてかつ弾ければ一つも壊さずに回れることも。壊れても2、3個かな。というとこで今日はここまで。刀装519、大太刀398撃破。

◆1/31
ふと思い立って全員の出陣とボスボイスを録画しながらやることに。したらえらい時間かかるし大変ですな当然ですがwwww
刀帳順で後藤まで終わったけど、一番苦戦したのは鳴狐。極になったの最近だから二振り目の方は特ついてないどころかレベル1だった。いやーさすがにボス行く前に重傷にもなるわな。ということで一巡で削り切れない時は蛍でもいれてサポートしてもらいましょうな。
なんやかんやしてたら0:20に刀装鬼1000達成。手紙を最終目標にしてる人は結構いるらしい。うちは言うまでもなく全達成目指します。

◆2/1
今日もボイス収録しながらちびちび。やっとこ長船まできたのでまだ半分くらい? やはりボスまで到達せにゃならんのが時間かかる要因だなぁ。
そして任務はきっかり24時に全達成。この時点で福豆は2032個。とりあえず一振りあたり2回分は貯まったわけだが、どう考えても2回で回収できるわけがないんだよなぁ豆まきボイスはwwwほんとどうしようあれwwww

◆2/7
ふと血迷って全豆まきボイス回収してみようと思い立つ。開始前の豆数は4378。ざっくり一振りあたり四回投げられるのでよっぽど酷い乱数引かなきゃいけるはず、と思ってやってみたら結構いけた。まず全員一つ目のボイス回収してからもう片方を狙ったので、運よく二回で両方回収できた子もいれば二桁近く投げた石切丸さんなんかもいた。あと大倶利伽羅は酷かった、極じゃない方な。
と、いうことで。福豆を集める必要もなくなったので、もう鬼退治に出ることもなさそう。
次は拡充が予告されてるので、適度に刀装減らすために7面周回に戻るとしますかー。

プロフィール

HN:
むつがみ@備後さにわ
性別:
非公開

P R