忍者ブログ

日々徒然、さにわ語り。

Home > > [PR] Home > 攻略メモ:その他イベント > 第六回連隊戦の記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第六回連隊戦の記録。

第六回連隊戦の記録。おぼえがき。随時更新。
年末連隊戦の新刀剣は祢々切丸。最大三振り貰えるからには全力で駆け抜けなければー!

今回の目標
 全任務達成 ★2019/1/1達成
 全報酬確保 ★12/30 22:21達成
 祢々切丸のカンスト ★12/24達成
開始前小判 2373575→2028844(終了時)

◆12/18 18:09開始
今日は日課片付け済なので即開始。編成はひとまず太郎次郎と極打3脇1の投石部隊。
これでいけるとこまで行ってみよう。
→上記編成で超難走り切った結果、次郎が途中(三戦目?のいつもの苦無)で重傷、太郎が最終戦で重傷、ほか打刀が2中傷。やっぱり夜戦がだいぶ苦戦するようなので、打1out脇1inで打2脇2にしてみることに。
極短刀は全カンストしちゃってるので極力入れない方向だけど、あんまり時間かかるようなら考えなきゃな。
→21:26 1万達成。報酬の三倍は全部乱で使ってるので、まったく使わなければいつもどおりの三時間で1万ペースだと思われる。乱の時だけ極短を2入れることにしたので、その編成の時間がいつもよりはちょっとかかっている、はず。まあ大した時間でもないか。

◆12/19
仕事してる間に緊急メンテなどありまして、詫び10倍マスが貰えたのでわしとしてはラッキーとしか言いようがないですな。もちろん乱の時に使わせてもらいました。おいしいおいしい。
→00:43 5万達成してソハヤゲット。祢々切丸一振り目までの折り返し、と考えるとなかなかいいペース。だけど明日の夜で残り5万は行くはずがなく、金曜土曜は夜は飲み会だったりパーティーだったりするのでどうなるやら。調子良ければ土曜日の午前中に届くかな?

◆12/20
23:48 任務の方の1400戦が終了、これで残すは継続任務のみ。玉数はここまでで66420。たろさんじろさんはぼちぼち37レベルが見えてきたところ。早い人はもう40乗ってるらしいなー。うちはまだまだ苦無一撃離脱しちゃうので、連隊戦中にそれを耐えられるようになったら万歳ってことで。

◆12/22 16:45
10万達成して一振り目の祢々切丸を確保。ということでさっそくレベルを上げたいのだが、さすがに今までの編成に祢々切さん入れるとなると超難突破するのが難しくなりそう。というわけで祢々さんカンストするまでは祢々さんたろじろ極短3に変更。祢々さんは隊長なのでよっぽどのことがなければ落ちません。
それにしても、この時点までで大典太も大包平も見かけないのがなんともなぁ。大包平はともかく大典太は乱舞レベルあんまりあがってないので来てほしい。が、こういうこと考えてるとセンサー引っ掛かるのかねぇ。

◆12/26 19:27
20万達成。二振り目の祢々切さんは習合しました。三振り目はキープかなー、祢々さんの極なんていつになるかわからんけども。
そしてここまでのレアドロは大典太が二振り。大包平あんまり見かけないので、乱は極脇6金弓で突っ込むことにしました。やっぱりカンストしてる極短使うのは勿体ない気もするし。
そろそろ仕事納めでもあるし、このペースなら年内に30万いけそうだなー。

◆12/30 22:21
年越し前に30万達成。継続任務より先に片付いたなぁ。ついでにこの時点でのたろさんじろさんは42レベルでもうちょい稼げば43。あとまだ半月あることを考えると、がんばれば50も目指せるんじゃないかという気がしてきた。うーん、さすがに難しいか?
ここまでのレアドロは大典太3、大包平2。大包平はあと1で乱舞レベル5になるんで、大典太がもうちょい欲しいわー。

◆2019/1/1
継続任務も完了したので全任務達成。日向鍛刀で結構資源使ったので少しでも報酬貰えるのは助かるわー。
そしてここまでで大典太3、大包平3。三振り目の大包平は年越し直前にやってきました。相変わらず節目の登場が好きな奴である。
あとはもう期間いっぱいレベル上げだなー。目指せたろじろ50レベル。

◆1/14
今日は刀剣乱舞四周年ので大幅に時間取られたのと疲れたので、最終日だけど早めに切り上げ。
たろじろは48レベル。最終御歳魂は634594でした。……やっぱレベル上げ目的にすると30万もただの通過点でしかないのだ。
そしてここまで連隊戦回っても小判が200万切らなかったわけだが。なかなか減らないもんですなぁ。
あ、大典太と大包平の数は途中から数えるの止めましたが、大包平は二振り目まで乱舞5、大典太は一振り目が乱舞5で二振り目は3になりました。うちの本丸では大包平の方がよく来た印象だけど、極脇6でA勝利が多かったせいでしょう。
夏の連隊戦でも大典太さん拾えるといいなー。
PR
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
むつがみ@備後さにわ
性別:
非公開

P R