忍者ブログ

日々徒然、さにわ語り。

Home > 攻略メモ:鍛刀CP

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小竜景光鍛刀キャンペーンの記録。

刀種太刀。レシピヒントなし。とりあえず適当にびしばしいってみよー!

近侍 極薬研
依頼札 2296→2270
手伝い札 4580→4554
各資源 木炭836187→813594 他カンスト→玉鋼977409 水977409 砥石977309
御札 富士7→0 松16→9 竹17→11 梅26→20

ALL750 富士 鳴狐
ALL350 松 秋田
ALL900 竹 大和守
ALL900 梅 陸奥守
ALL900 富士 山伏
ALL900 松 同田貫
ALL900 竹 大和守
ALL880 梅 宗三
ALL900 富士 燭台切
ALL900 松 山伏
ALL900 竹 鶯丸
ALL900 梅 燭台切
ALL900 富士 山姥切
ALL900 松 長曽祢
ALL900 竹 歌仙
ALL900 梅 和泉守
ALL900 富士 陸奥守
ALL900 松 加州
ALL900 竹 江雪
ALL900 梅 宗三
ALL900 富士 山伏
ALL900 松 山伏
ALL900 竹 一期
ALL900 梅 鶯丸
ALL900 富士 鶯丸
ALL900 松 小竜景光

今回はそこそこ回りましたが、十分早いほうでしょう。ありがとう薬研ー!!
あとは日課でぼちぼちやって、運が良ければ二振り目ってとこか。無理に狙いにはいかないぜー。
PR

巴形薙刀鍛刀キャンペーンの記録。

まあなんだ。結果のみ書きましょう。

近侍 極薬研
依頼札 2226→2225
手伝い札 4404→4403
富士1
レシピ 550 550 750 750

ええ。


>>またしても一発でゲット<<


もうね、薬研がすっげードヤ顔してるのしか見えない。
俺は期待に応える刀だぜって笑ってる。くっそう。
おかげさまで修行帰りの貞ちゃんと一緒にいろいろやれます、どうもありがとう!!!




千子村正鍛刀キャンペーンの記録。

お正月の発表からだいぶん待たされた感のある村正鍛刀キャンペーン。
てなわけで毎度のごとく、近侍薬研にお任せデース!

近侍 極薬研
依頼札 1916→1915
手伝い札 3687→3686
富士1


ええ。


>>All200富士一発で村正ゲット<<


でした。
攻略メモもなにもないな! ほんとうちの薬研てば鍛刀キャンペーンと相性いいんだな!
あれか、里と被ってるからさっさと片付けてそっちに集中したかったか! そうか! ありがとう!!!

てーなーわーけーでー。脱がせて日課片付けたら次は里です。がんばりましょーう。

小烏丸鍛刀キャンペーンの記録。

たとえ後に確定報酬があろうとも。
そこに祭があるならば、走るのみ。

っつーわけで今回もうちの薬研さんに頑張ってもらいましたー。

近侍 極薬研
依頼札 1633→1625
手伝い札 3059→3051
富士3 松1 竹2 梅2使用

レシピはまぁいろいろありましたが、まずはAll960で開始。
1 富士 同田貫
2 松  蜂須賀
3 竹  鶴丸
4 梅  山姥切
5 富士 燭台切
6 竹  長谷部
7 梅  鶴丸

ここで、次の一週で竹も梅もなくなりそうだったので、ちょっと気分変えてALL594(いつくしま)に。
8 富士 小烏丸


>>富士 小烏丸<<



……いや。うん。うちの薬研ならきっといけるとは思っていたが。
富士札との相性は正直これまでの実績からしてよろしくないと思っていたので。
まさか富士で出してくれるとは……!! とまずそっちに驚いちゃいました。

極になって富士札の扱い方もうまくなったのかしらーw



ま、なにはともあれ今回の鍛刀キャンペーンも無事勝利。
後に確定報酬で二振り目が約束されているので、今はこれで十分。
秘宝の里で思う存分遊ぶためにも、せっせと小烏さんのレベル上げしてきますわー!

150万記念(三池刀鍛刀)キャンペーンの記録。

攻略、ではないけれど。
大典太光世、ソハヤノツルキともに鍛刀成功したので、ざっくりとした記録を残しておきます。

◆資源の推移
 途中日課や検非違使狩り途中で拾ったりなんかもしているので、キャンペーンのみの推移ではありませんが。

各資源


依頼札 1574→1241
手伝い札 2871→2542
各御札 富士16、松5、竹1、梅1→全部使い切りました。


◆8/16
 この日はちょうど夜仕事だったので、仕事の合間にぽちぽちと携帯で情報収集しながら早く帰りたいなーなどとソワソワしておりました。結局帰れたのは23時頃。日課は朝終わらせておいたので、一息ついたら即開始。

近侍:薬研 レシピはAll324
1回目 富士 陸奥守
2回目 松  大典太光世

 ……ええ、数珠丸さん時と同じ流れですね。うちの薬研は富士札とすこぶる相性が悪いか、さもなくば天下五剣と相性がいいらしい。でも小狐引いた時も富士じゃなかったんだよなぁ。
 とにもかくにも目的のうち片方が出てしまったので、残りはソハヤ狙いでひたすら鍛刀。
 レシピは継続してAll324、薬研にそのままやってもらいましたが、富士10枚、その他札全使用で150回鍛刀してもソハヤさんは現れず。大典太の二本目もさっぱり見えず。眠くなってきたのでこの日はこれで終了。
 ちなみに薬研、富士札使った時に二回も薬研を出しているし愛染も二回出しているので、なんかこう、別方向にお札効果が出てるのかもしれない。


◆8/17
 暑い中、定時あがりで帰宅したら弟が帰省してて外に飯食いに行こうぜという話になっていた。ので、なんだかんだでこの日の開始は22時くらいだったか。
 近侍は最初は薬研、レシピもAll324でやっていたのだけれど。

累計200回あたりでさすがに飽きてきた。

 というわけで近侍もレシピもいろいろごちゃ混ぜになり、ついでに言うと鍛刀結果の記録も300過ぎたあたりで面倒になって止まっているのであります。
 近侍推移:薬研→大典太(50回ほど)→三日月(50回ほど)→蛍丸
 試したレシピ:All324、350 520 350 350、411 611 611 411
 また、レア刀が出た後に札を使うと出やすいというジンクスにも乗っかったため、当初使い切る予定のなかった富士札も全部使い切っております。もちろん富士札は仕事しなかった。おのれ。

 最終的には、近侍蛍丸、レシピ411 611 611 411札なしでソハヤさんをお迎えしました。
 途中からカウントもしてなかったので正確じゃないけれど、依頼札の減り方からみるにだいたい330回目くらいでしょう。


全体的な感触としては、All324はたぶん大典太優良レシピなんだけど、ソハヤはそうじゃない感じ。まあでも324でも出てる人は出てるので結局は運なんだろうか。富士札のお仕事としては、優良レシピにぶつけると最大限効果を発揮する、ような気がするので、324富士札で大典太は狙い目じゃあないかしら、うちは出なかったけども。

ともかく、今回もまた課金はせずに貯蓄ぶつけて突破できたので良し。
しばらくは消費した依頼札拾いつつ太刀二人のレベル上げしましょうかねー。



もう一人、そろそろ来そうな気もするけどそれは来た時に考えましょうそうしましょう。

プロフィール

HN:
むつがみ@備後さにわ
性別:
非公開

P R